昨日は比叡山延暦寺の宿坊に一泊。
部屋の窓から見える景色に感動!明かりを消して琵琶湖と夜景をたっぷり満喫しました。
そして小雪が散らつく早朝。国宝の根本中堂で勤行体験をしたのですが、とても清々しく、心が洗われるような心持ちになりました。最澄が灯明をかかげて以来、現在まで1200年以上一度も消えることなく灯され続けている「不滅の法灯」も見て来ましたよ。
朝食の精進料理をいただいてすぐ次の目的地に向かいます。近江八幡にある美容室「ハラカラ」。小学生の頃によく一緒に遊んだ従兄弟(つーちゃん)が経営するお店です。
せっかくなので、娘のカットをお願いしました。
伸ばすつもりがまた切っちゃった(笑)。
つーちゃんのお嫁さんもお店に顔を出してくれました〜。再会を祝して記念撮影を♫
小1時間ほどで次の約束の場所へ。
鉱物化石研究家である磯部敏雄先生の標本室を訪れました。
無い石は無いのではないかと思うほどの量です。垂涎ものの鉱石や化石の数々を、時間を忘れて夢中で見て回る私たち。
磯部先生は頻繁にメディアにも登場する、石好きの間ではちょっとした有名人なのですよ。今回は、同じく石に詳しい息子さんにもお話を聴くことができて得した気分。
尊敬する磯部先生と。
さあ、旅も終わりに近づいてきました。
ラストは長年の夢だった石山寺参詣へ。石山寺と言えば紫式部。こちらのお寺で源氏物語を起筆したと言われています。また、平安時代にはこの寺の観音堂に参籠し、読経しながら一夜を過ごすという「石山詣」が宮廷女人たちの間で大流行しました。「更級日記」の菅原孝標の女や「蜻蛉日記」の藤原道綱母も参籠したという地に足を運べるなんて…幸せ過ぎる。
紫式部さんに敬礼。
そんなこんなで今年の家族旅行も終了です。
予定をぎっしり詰め込んだのもあり、セントレアの空港に戻って来たのが搭乗40分前…。道中でお土産を買える場所が少なく、空港でゆっくりお土産を買おうと思っていたのにアテが外れてしまいました。トホホ…。
でも今年も密度の濃い旅行になったので大満足です😊