塾長ブログ

5歳の勉強

娘のひかり5歳。
この春、年長に進級しました。
休日の午前中。親子で勉強タイムです。
今日は「方丈記」と、
花園文庫の「大工と鬼六」を音読しました。
どちらも秋の「登龍館 音読コンクール」に向けての練習です。
次は国語の読解ドリル。
問題文はもちろん、設問文も声に出して読ませます。自分で書いた答えも読ませて、それで本当に合っているのか、誤字脱字がないか、自分で確認してもらいます。
このあとはパパにバトンタッチ。算数の計算問題を数題解いて勉強タイム終了。
そしてピアノの練習。
いつも発表会ではジブリの楽曲を弾いていますが、今年でしばらくジブリはお休み。最後の曲として選んだのは「千と千尋の神隠し」の主題歌である「いつも何度でも」。これまで家では私が教えてきましたが、何せほぼ素人の私。そろそろ限界が近づいてきています…。
ここまでの学習とピアノの練習で1時間ほど。
みがくに週2~3回来て学習しているし、毎日の家庭学習(30分程)も欠かしていないので、これぐらいがちょうどいいのかな。幸いなことに学習意欲があるので助かります。
ただ、極度の負けず嫌いが高じて、「わからない」「できない」とイライラしたり泣いたりすることが多くなってきました。見かねて、「そんなに泣くなら今日はもう止めよう。」と言っても首を縦に振りません。途中で投げ出すことはしたくないのです。その頑張りに感心する反面、もう少し柔軟さを持って欲しいとも感じます。
親として、多少強引にでもやらせるべきこと、覚えさせること。逆に、子どもの適性や個性を尊重すべきこと。
両者のバランスを考えながら育てていきたいと思います。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ