塾長ブログ

オモシロ漢字。

突然ですが問題です。
この漢字は何と読むでしょうか。
□の中に書(書物・本)。閉じられた空間の中に本がある様子を表した国字(和製漢字)です。
答えは「としょかん」。この漢字一文字で「としょかん」と読みます。常用漢字ではありませんが、収録数の多い漢和辞典には記載されています。
この字は、1925(大正14)年頃に日本で作られた
「国字」とされていますが、考案したのは中国の杜定友。通訳者であり、中国において「近代図書館学の父」とも言われた人物です。
このについては、
①日本人が作っていないのだから「国字」とは言えない。
②中国の人が作っても、日本で生まれたのだから「国字」だ。
③これは漢字とは言えない。「記号」の1つである。
などの諸説があります。
「図書館」と書くより、と書いたほうが画数が少なくて済むので楽なのですがね~。文字で意味をしっかり表しているので覚えやすいと思いますし。常用漢字ではなくて残念!
ちなみに、この略字もあります。
真ん中の書の字の代わりに片仮名の「ト」を書く(としょかん)ものです。この字は今でも図書館関係者の間で使われています。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ