昨日から寒くて寒くて、仕事をしていても手足が震えるほどでした。これはおかしいと思い、帰宅後に熱を測ってみたら微熱があります。
喉もどんどん痛くなってきたので、またしても扁桃腺が腫れているようです。今日はちょうど娘の副鼻腔炎の診察の日。私も一緒に耳鼻科で診てもらいました。…しばらくは親子揃って、薬生活になりそうです。
ところで、薬袋について疑問があります。開けるときによく失敗する不器用な私。袋をよく見てみると…。下部は切れ目が下からしっかり入っているのに対して、上部は8㎜ほど前で切れ目が無くなっています。これ、どんな意味があるのでしょうか。絶対に意味があるはずですよね。
うーん、今度調べてみよう!
調べる…と言えば、今日は全道的に雪が降りましたよね。娘のひかりが病院の帰りに、「調べたいことがある!」と言い出しました。
雪の塊を2つ持ってきて、1つは熱いお湯に入れる。もう1つは冷たい水に入れる。するとそれぞれどうなるか。という実験がしたいと言っています。
良い機会なので、最初に「どうなると思うか」を予想して(結果は明らかですが💦)、その後で実際にやらせてみました。
同じ「溶ける」でも、両者では速度が違うことを確認して実験終了。
うちの娘は好奇心、探究心が旺盛なので、単なる一時的な気紛れとして捉えず、図鑑を開いたり、スマホで検索したり、実物を直接見せたりして、興味の芽を極力摘まないようにしています。また、その結果や答えについて「論理的に解説する(客観)」ことや、「どう感じたかを質問すること(主観)」なども意識して行うようにしています。
彼女にとって、世界は疑問と発見の宝庫なのです。