生徒の数が増え、今月は講師の求人を出しました。今年2度目です。
予想以上に今回は沢山の応募がありました。こちらとしては嬉しい悲鳴です。
選考の基準としたのは特に以下の三項目です。
●子どもが好きか。また、子どもに好かれそうか。
→これが最も重視した項目です。子どもは「自分のことを好いてくれているかどうか」が本能的にわかります。また、子どもは好きな先生を信頼し、勉強も頑張ってくれるものです。
●コミュニケーション力の有無
→みがくは社会人になっても困らない「コミュニケーション力」を育てていきたいという目標で指導しています。講師自身にコミュニケーション力がないと全く説得力がありませんよね。
意見を伝える力や人あたりの良さ、私の話を聴く時の姿勢、電話での話し方などを考慮して選考しました。
●みがくへの愛情、関心
→事前にホームページや私のブログに目を通して来ているかも大きな判断基準でした。面接に行く前にはその会社のことをしっかりリサーチしておく。これは鉄則中の鉄則だと思います。
私の経営者仲間である、フランチャイズレストランの人事担当者がこんな話をしていました。
「面接に来た子の中に面白い子がいてね。その子はうちのレストランの料理メニューのいくつかをイラスト付きのレポートにしてまとめてきたんだ。読むと、うちに入りたい!うちのレストランが好きだ!という気持ちがものすごく伝わってきたよ。その子は採用試験の成績に関してはパッとしなかったけれど、意欲と将来性で採用を決めたんだ。」
その人事担当者の気持ちが私にもよくわかります。その子を採らないのは絶対に勿体ない!
というわけで、来月から新しい先生がやって来ます。楽しみにしていてくださいね♪
公園で転んで顎を擦りむいたひかり。
珍しくいつまでも泣いていました