塾長ブログ

野球好きな子はぜひ読んで欲しい

説明文に慣れる練習としていつも紹介しているのは「ジュニア新書」です。ジュニア新書は主に10代向けの入門新書という位置付けで、小学4年生から読書が苦手な高校生まで幅広く勧めています。

野球好きのお子さんにお勧めなのはこちら。

「敗北を力に!甲子園の敗者たち」(元永知宏 著)

以下は出版社の内容紹介文です。

高校野球甲子園大会。全力を振り絞る球児のひたむきなプレイに、どれだけ多くの人が魅了されてきたことでしょう。その甲子園では栄冠を手にする優勝校を除いて、球児たちは皆、敗北に涙します。敗北の経験はその後の人生にどんな影響を与えたのでしょうか? 本書は、夏の甲子園で激闘を演じ、最後に敗れた甲子園球児の「その後」を追います。

登場する元甲子園球児の1人•大西健斗くんは元みがく生です。2016年に北海道代表として甲子園に出場し、その年の準優勝に輝いた北海高校。その時のエースが健斗くんでした。…当時は連日、テレビに齧り付くようにして応援していたなあ。今でも新聞記事や雑誌を大切に保管しているのですよ。

礼儀作法やインタビューでの受け答えも素晴らしいと褒められていた健斗くん。

「健斗くんは慶應大に進学したの。野球部で郡司選手とチームメイトだったんだよ。」と娘に話すと、郡司ファンの娘は大興奮していました(笑)。

彼はあの時どんな気持ちでマウンドに立っていたのか。敗退したあとに何を想ったのか。気になる方はぜひ本を読んでみてくださいね。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ