韓国エステに挑戦〜果たして本当に変わるのか?

韓国旅行も今日で3日目。ソウルの街は近代的な新しい建物と古い建物が混在しています。

昨日まで連泊していたホテルの朝食ビュッフェはこんな感じです。野菜多めのメニューが個人的にはとても好み。自分好みのビビンバを作れるのも面白かったです。あ、お湯を入れて多種多様な韓国カップ麺が食べられるのも斬新でした。

ホテルをチェックアウトした後は、明洞にある「森の朝」というエステへ。評判が良く、親子3人で体験できるお店を探していたら、こちらのお店を見つけたのです。日本人向けの韓国旅行サイト「コネスト」から出発前に予約し、当日お店に向かいます。

私は、リフティングやシワ改善の「森の青春時代コース(90分)」を、娘は小顔マッサージ中心の「森のアイドルコース(80分)」を、ダンナは顔と足マッサージがセットになった「森の休憩コース(80分)」をそれぞれお願いしました。

そして施術後。娘は「気持ちよかった〜!」と満足そう。ダンナは痛さ半分、気持ち良さ半分だったようです。そして私は、骨に圧をかけて血行やリンパの流れを良くするコルギ(骨気)というメニューを選択してみました。ゴリゴリと骨を圧迫されるたびに痛みは感じるものの、我慢できない程ではありません。イタ気持ち良い感じで、後半はウトウトしてしまいました。ノーメイク(アイラインのみ)で施術前と施術後の写真を撮ったので、期間限定でアップしたいと思います。コルギを受けてみたいとお考えの方の参考になれば幸いです。

 

左が施術直前で、右が直後です。ほうれい線が短くなり、目の周りのむくみが取れています。何よりも顔色が違いますよね。明らかにトーンアップしたのがお分かりになりますか?マッサージオイルで前髪がベトベトになっているのが残念ですが(笑)、何となく顔も少し小さくなった気がします。「エステ後は2時間ぐらいメイクをしないほうが良い」という旨の説明書きがあったので、旅の恥はかき捨てと言うことで、スッピン(UVクリームは最後に塗ってくれます)で一日を過ごすことに。まずは昼食を食べに行きました。

 

焼肉店「王妃家」で焼肉カルビランチ、イシモチランチ、豚カルビランチを注文。どこで何を食べても美味しい。

韓国では小皿に入った付け合わせ(パンチャン)が有名ですよね。今回ももやしのナムルやキムチ、カクテキなど、テーブルに乗り切らないほど出てきました。私は辛さに滅法弱いのに、キムチだけはどんなに辛くても食べられるのですよ。不思議。

明洞に別れを告げて、夕方から仁川に向かいます。明日は朝8時台の便で帰国するので、最終日の今日は空港から近いホテルを予約したのです。

明洞からソウル駅に地下鉄で向かい、そこから空港鉄道A’REX(エーレックス)に乗り換えて、まずは仁川空港に行きます。空港から無料送迎バスに乗ってようやくホテルに到着しました。一旦、空港に行かなくてはいけないので、なかなか大変です。

宿泊先はネストホテル仁川。オーシャンビューの客室に家族で感動しきり。

 

見てください、この絶景!海がすぐ前に広がっています。ホテル3階には旅の疲れを癒すサウナ施設があります。広さや室温、清潔感、どれをとっても最高でした。

ホテル付近には飲食店があまり無いため、ホテルにあるコンビニで夕食とアイスを購入して部屋で最後の夕食を楽しみました。ハングルが読めないので、何味なのかいつもドキドキしながら買っています。それもまた旅の醍醐味なり。

明日は4時に起きてタクシーで空港へ。名残惜しいのですが、早めにベッドに入りたいと思います。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ