塾長ブログ

アンニョン、韓国。

ふーっ、無事に日本に帰って来ました〜。

8時35分発の便で帰国するため、朝4時に起きて身支度を整え、5時にホテルをチェックアウト。そのままタクシーに乗って仁川空港に向かいました。ネストホテル仁川からは車で15分ほどの距離(タクシー料金は配車手数料を入れて2,400円程度)なので、その点では移動が楽でした。

ネストホテル仁川の方々はフロント、コンシェルどちらも日本語が通じず、全て英語でのやり取り。そんな場面が何度もあり、必要最低限の英語を習得しておいて良かったと心の底から感じた旅でした。

空港に到着後は荷物を預けたり、出国審査を受けたりと必要な手続きを粛々とこなしていきます。その度に列に並びはしましたが、進むのも早いので待ち疲れるほどではありませんでした。空港に到着してから搭乗口に行くまで1時間半ぐらいだったかな。トラブルもなくスムーズに進んで一安心です。

往路復路ともLCCのジンエアーを利用しました。ちなみに、千歳空港からの直行便で往復39,000円(大人1人)でした。千歳からだと沖縄より時間もかからず、安く行けますね。

オプションでは席指定と手荷物の優先返却、そして機内食(復路のみ)をプラスで付けました。それでも他の飛行機よりもお得に乗れるのが魅力です。ただ、預け荷物の重さは15kg以内で、ということだったので、お土産の量は考えなくてはなりません。着替えなどの身の回りの物を入れた行きのスーツケースでも8〜9kgありましたからね、思ったよりお土産が買えませんでした。

これにて韓国旅行は終了。後日、改めて旅行体験談を書きたいと思います。現地でのWi-Fi、交通手段、心構えなど少しずつ記していく予定なので、初めて韓国旅行に行く方の参考になれば嬉しいです。

⚾️春の高校野球が開催されていますね。北海道代表は東海大札幌高校。惜しくも2回戦で敗退してしまいましたが、1試合目は空港のテレビで観戦することができました。

 

スタメンの上田就也くんは元みがく生。2本のヒットを放つ大活躍でした。すっかり高校球児の顔付きになっていて、感慨深いものがありました。

みがく生で甲子園に行ったのは北海高校の大西くん以来なのかな。今年の夏も応援しています。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ