年度末なのもあり、目が回るほど忙しい毎日です。
今日も面談や訪問、体験授業など、席に座って作業することも、トイレに立つこともできない一日でした。加えて、卒業式を明後日に控えた娘が原因不明の体調不良でかかりつけの耳鼻科へ。検査の結果、感染症ではなかったし、熱がある訳でもないのですが、念のため明日は家でゆっくり寝ていてもらうおうと思います。
そんなこんなでLINEやメールの返信がかなり滞っております。金曜には返させていただきますので、少々お待ちいただけると幸いです。
昨年、お父様のお仕事の都合で日本を離れ、現在はタイに住んでいる元本校生のKちゃん。引っ越し後もオンラインクラスでみがくを続けてくれています。そのKちゃん親子が先週末から一時帰国していたのもあり、今日は久々に本校で学習していきました。約1年ぶりに見るKちゃんは背も伸びて、一段と成長していましたよ。…あ、でも性格はあまり変わっていなくてホッとしたかな(笑)。
タイのボディソープやコーヒーなど、我が家に沢山のお土産をいただきました。お気遣いをありがとうございます。
Kちゃんには、みがくのラジオ番組のリポーターとして、タイでの生活について紹介してもらう予定です。
そして今日は長年講師を務めてくれた長濱先生と高橋先生の「ラストみがく」でした。生徒時代を入れると15年来の付き合いの子達がみがくを旅立っていくのです。ついにこの日が来てしまったのかという感慨と寂寥感で胸が塞がれる思いがします。2人はこれまで大車輪の働きをしてくれていたので、彼女たちがいなくなるのは、みがくにとって大きな損失です。それでも、進むべき道を見つけて自らの力で歩いて行こうとしている2人に、心からのエールを送りたいと思います。今まで本当にありがとう。