下の画像の左上は本校Yくん(高2)のお母様から。手作りの米粉のスコーンです。甘すぎないので、朝食として美味しくいただきました。Y君のお母様は自宅でパン教室を開講しているのですよ。何とか時間を作って習いに行きたいなあ。
右上は本校Tくん(中1)のお母様からの頂き物です。Tくんはみがくのラジオ番組のオープニングとエンディングのピアノ曲を作曲&演奏してくれている、みがくのお抱えピアニスト(笑)。先月開催された某コンクールでも奨励賞を受賞したそうですよ。さすがTくんだ。
最下段は大通校のM姉妹から頂いた三浦綾子記念館のお土産です。パッケージのイラストが素敵!私も久々に記念館に行きたくなりました。
今、こんなスタンプラリーが開催されているようですよ。
三浦綾子さんゆかりの地を巡るスタンプラリー。今週末にでも早速、台紙をもらって来よう。三浦綾子文学 スタンプラリー
⭐️修学旅行のお土産もたくさんもらいました。本校のKちゃん、Rくん、Mちゃん、清田校のRちゃん、どうもありがとう!
Mちゃんは中尊寺でうちの娘のために学業御守りを買ってきてくれたのですよ。今年、中学受験だというのを覚えていてくれたみたい。修学旅行先で、塾講師の娘のことを思い出してくれるなんて感激しきりです。さっそくペンケースに入れて持ち歩いているよ。Mちゃん、ありがとうね。
今回紹介させてもらったのは、ごく一部です。その他にもお土産をもらったのですが、写真を撮る前に食べてしまいました…。皆さん、いつもお心遣いをありがとうございます😊