塾長ブログ

「考える」練習をしよう。

今日の本校月曜クラスは「新聞スクラップ」学習。
みがくで購読している小学生新聞を使って、新聞スクラップをしてもらいました。

興味のある記事を選んで内容を要約。
また、それに関する感想や意見を述べてもらいます。

新聞スクラップは、いい加減に作業すると、どこまでも手抜きができる学習です。
生徒の力を考慮しながら、私たち講師はOKを出したりダメ出しをしたりするわけですが、中には「うーん!」と思わず唸るような秀作を持ってくる生徒もいます。
無駄のない、尚且つ要点がしっかりまとまっている要約。
考えに考え抜いたのが伝わる感想。

国語は「考える教科」です。
作文もそう。何をどう書くか考えないと書けません。
読解問題もそうですよね。「作者(登場人物)の言いたいことや心情」を考えないと読み解けないのです。

そして、国語に限らず、勉強が苦手な子は、総じてこの考える力が不足しています。
ただ漠然と考えるのではなく、「粘り強く、考え抜く力」が学習に、引いては人生に必要だと私は思っています。

わからない問題に直面した時、すぐに諦めてしまう人間にならぬよう、子どものうちから考える練習をしなければいけません。
その力が足りないと、いくら言葉を沢山覚えても、ザルで水を掬うように国語力が蓄積されないままなのです。

この新聞スクラップ学習でも、じっくり自分の頭で考え抜く作業を、生徒たちに体得してもらいたいと考えています。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ