塾長ブログ

古文日記~雛のこととひ

晴れ古文日記

生まれて一とせのめのこ、近ごろ語りいでたり。言の葉を並べて言ひ合はさるるになれるや。
「ひいちやん、ねぶたきぞ。母、臥所へ行かむ」など。

はじめこそ言はん筋の心得がたきこと多かるに、我らすべなく、めのこは苛つ。
思ふままにえ伝はらで、心もとながるは人の本地の心ならむぞ。

やうやう物の名聞こえ、言の葉のあきらむる女子、いとど語らはばやと思ふめり。

言の葉ぞ人に伝ふるままにあるべき。
めのこと明け暮らす日にて、さることわりに さらさらおどろかさるるぞかし。

虹現代語訳

娘(1歳)が最近おしゃべりをするようになってきた。単語をつないで話ができるようになってきたのだ。
「ひーちゃん、ねぬい(眠い)。ママ、ベッド いこ!!」
というように。

以前は何を伝えたいのかわからないことが多く、私たちは困惑し、娘自身はイライラ…。
伝わらないことのもどかしさや寂しさは、人間の本能的な感情なのかもしれない。

徐々に物の名前を覚え、言葉の使い方を理解してきた娘は話したくて仕方ないみたい。

「言葉は相手に伝えるためにある」
娘との日々は、そんな当たり前のことを改めて気付かせてくれるのだった。


メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ