最近、購入して良かったと感じたもの。
A i n(アイン)の消しゴム。パッケージには前向きになれる四字熟語が書かれています。雲外蒼天は私の座右の銘の1つ。つい嬉しくなって購入してしまいました。
5個セットで定価300円。
書かれていたのは次の4語です。裏には意味も印刷されていました。
★雲外蒼天(うんがいそうてん)
雲を突き抜けた先に青空が広がるように、困難を乗り越えた先には良い未来が待っていること。
★桜梅桃李(おうばいとうり)
桜、梅、桃、季(すもも)を指す。各々が美しい花を咲かせるように、生まれ持った個性を生かすこと。
★金石之交(きんせきのまじわり)
金や石のように非常に固く、どれだけ時間が経ったとしても変わらない友人関係のこと。
★不撓不屈(ふとうふくつ)
どんな苦労や困難に出会っても意志を強く持ち、諦めずに立ち向かうこと。
言霊ではないけれど、パワーのある言葉は気分を明るくポジティブにします。皆さんも勉強や仕事のお供にいかがでしょうか。5つ目は好きな言葉を書き込めるように無地になっていますよ。
そしてもう一つ。こちらも文具店で購入した「おさんぽBINGO」。お散歩に持っていて楽しむという移動式のビンゴカードです。
4枚入りで550円でした。全て絵柄の配列が異なるので家族や友人と対戦もできますね。
「すずめ」や「犬」などはすぐに見つかりそうですが、「ありのぎょうれつ」や「とりのす」はなかなか難しそう。それまた一興ですね。
我が家でもこの秋、早速このカードを持って散歩をしてみよう。実際に体験してみて、次はオリジナルのビンゴカードを作ってみたいと思います。幼児教室や課外ゼミで使えるような、楽しくて学べるものを考案•制作してみます。