夏休みです。私たちの町内会では、昨日からラジオ体操が始まりました。子ども会の役員やリーダー達も毎回そのお手伝いをしています。
私も役員なので、6時に起きて会場に向かうのですが、初日の昨日はどうやって公園に辿り着いたのか記憶にないぐらいの寝惚け具合でした。
なにせ早起きが物凄く苦手なもので…。
今日の参加者は60名ぐらいかな。隣の人と距離をとるため、1人ずつ四角いマスの中で体操をします。
小4の新リーダーは前で。昨日はひかりが台の上で体操をしました。小学校ではラジオ体操第一までしか習わないので、YouTubeを観ながら第二も練習していましたよ。
後ろの人にも見えるように大きく動こうね。
体操が終わったら参加者のカードにハンコを押しましょう。
今週の日曜日には子ども会行事として、「ミニ花火大会」を開催しました。
子ども会リーダーの大先輩(大学3年生)から進行の方法や心構えなどを教えてもらっているところです。頼りになる先輩方が沢山いる子ども会なので安心して学んでいけます。
手前の女性(黄色の上着)が我らが子ども会の会長。この団地に子ども会ができた年から子ども会を牽引してきた方なのです。行動力があり、バイタリティに溢れているので、引退する日はまだまだやって来ないだろうな。地域に根差した子ども会の灯を消さぬよう、私たち役員も少しずつ業務を引き継いでいかなければ。
…ああ、身体があと2つぐらい欲しいわー。
ダンナのセレクトで長く楽しめる花火も用意(ぽこぺんで購入)。燃焼時間が1〜3分の手持ち花火も売られていますよね。花火の世界も進化しているなあ。
この日がひかりたち4年生のリーダーデビューでした。気配り•目配り•思いやり。うちの子ども会には幼児や低学年が多いので、その子達の模範となるようなリーダーになってもらいたいなと思っています。
明後日は通っているスクールのダンスフェスがあり、そこで個人(ペアを組んでいる子と2人で)としても出してもらえることになりました。チームメイトや先生にダンスを披露するのは初めて。コンテストとは違う意味で緊張するようで、練習にも力が入っているみたいですよ。
ダンスにピアノ、勉強に遊び。全力投球の夏休みが始まります😊