塾長ブログ

子は遊びながら成長します

※「休校延長」が確実になりました。その期間や月謝等に関してのお知らせは、月曜日以降のみがくホームページ上にて掲載させていただきます。

 

妹の仕事の関係で、昨日は姪の菜々子が泊まりにきました。外では遊べないので家の中で遊びます。

お店屋さんごっこをしている娘たち。

ご存知の通り、「ごっこ遊び」は、子どもの想像力や表現力、コミュニケーション力などを育てる最良の遊びです。ごっこ遊びのポイントは2つ。必ずルールを決めること。そして、親が過剰に口出しをしないことです。

ただ、この2人。お互いに売り手のようで、「安いですよ」「よし、これもおまけしちゃいます!」などと独り言をぶつぶつ言いながら、それぞれが空想接客をしています。その状態で30分経過。見かねた私は、どちらかがお客さんになるのはどう?とアドバイスをしました。だって、せっかく2人で遊んでいるのに…ねえ(笑)。

ようやくお店屋さんらしくなりました。

そのあとは「キャンディ詰め競争」 を。この容器に何個入るかを競い合います。

大小、そして形がバラバラのものを敢えて揃えます。いきなり詰めずに、どの形のものをどこに入れるか、作戦を立ててから始めてもらいました。パズルを解いているかのような難しさと面白さがありますよ。

 

他にも、カード遊びをしたり、ブロックスをしたり、子どもたちと一緒に目一杯楽しみました。

お勧めのカードゲームの1つが「ボブジテン きっず」。「ディナー」「チーター」などの片仮名語を片仮名を使わずに説明するというゲームで、語彙力や表現力、説明する力が鍛えられます。「動物の仲間です」等と、まずは大きな分類を伝えたあとに、「足が速い動物です」「肉食の哺乳類です」「黄色に黒の斑点があります」と、情報を加えていくことを、私が手本を示しながら子どもたちに教えていきました。

 

机上で学んだこと以上に、遊びを通じて得た知識は忘れにくいもの。そこには楽しいという気持ちが乗せられているからです。うちの娘にはまだゲーム機を買い与えていません。もう少し学年が上がれば考えますが、今は「ごっこ遊び」やカードゲーム、ボードゲームなどの遊びを通して体得してもらいたいことが沢山ありますしね。

 

明日は家でできる運動に親子で取り組みたいと考えています。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ