3月15日は私の誕生日です。

夕食は妹親子と一緒に「串鳥」へ。姪の菜々子が受験生だったのもあり、みんなで外食に行くのは約8ヶ月ぶりです。
↑妹と菜々子からプレゼントをもらいました。もともと物欲があまり無い私ですが、年を重ねるごとにどんどん欲しい物がなくなってきます。それでも、大切な人たちが自分のために選んでくれた贈り物はとびきり嬉しいものですよね。きのとやの季節限定商品「ストロベリーザーネ」も最高でした。ありがとう。
↑画像上は、みがくの佐藤先生から。ホワイトデーのお返しを兼ねて、絵本の世界から飛び出したような可愛らしいプレゼントをもらいました。なんてセンスが良いの!画像下はママ友のショーマオ母が焼いたクリームパン。わざわざ家に届けてくれて…感激です。これ、絶対美味しいやつだ。2人ともありがとう。
↑娘のひかりからはコスメを。「ママ、いつも使い古しのものを使っているから。」とラメ入りのアイシャドウをプレゼントしてくれました。…そうだね。メイク道具はほぼ全て妹のお下がりを使っているもんね(笑)。ありがとう、ひかり。
そしてダンナからはmarimekkoのリュックと、2種類の琉球通宝(半銖と當百)をプレゼントしてもらいました。今のリュックサックはもう8年目。そろそろくたびれてきた頃合いなので、さっそく使わせてもらいます。琉球通宝は古銭コレクションに加えて大切にしたいと思います。
父や義母、義父からも祝ってもらいました。誕生日は周りの方々への感謝の日ですね。今年はとにかく健康第一で励みます。