今日の午前中は、子ども会の集まりがありました。毎年このシーズンは「子ども総会」といって、子どもたちが話し合って年間予定の案を出し合う会を開催しています。
全国的に地域の子ども会がどんどん消滅している昨今。「時代に合わない」とか、「役員の負担が大きすぎる」とか、まあいろいろ言われているようですよね。確かに、私たちの子ども会に関しても役員の業務は少なくありません。特に私は副会長なので、行事などの文書作成やグループLINEの管理など、背負っている仕事が常に多くて、たまに悲鳴を上げることもあります。ダンナも役員なので、イベントの手伝いや買い出しなどに毎回必ず参加していますしね。決して楽な仕事ではありません。
ただ、それもひとえに子どもたちのため。異年齢の子どもたちが縦割りで活動することの意義、メリットを強く感じているからこそ、多忙な中でも頑張れるのです。私たちの子ども会では幸いなことに、役員やお母さん方の揉め事や派閥のようなものは(今のところ)皆無だし、行事に強制参加させることもありません。役員や「子どもリーダー」を中心として、保護者の方々や子どもたち、元会員で大学生や社会人になった子たち等、みんなで力を合わせながら何とか行事を進めています。
近隣の地域では子ども会の会員が集まらないと嘆いている中、うちの子ども会では常に50名前後の会員数を維持しています。私自身が小学生の時にこの子ども会に所属していまして、当時は本当に良い経験をさせてもらったと心から思っているのです。親になった今、恩返しの気持ちもあり、こうして子ども会(育成会)の運営に携わらせていただいています。