塾長ブログ

上手い!と思わせる「日記」の書き方〜内容編

夏休みです。学校の宿題で「日記」が出されている子も多いのではないでしょうか。

簡単ではありますが、書き方のコツを前後編でお教えしたいと思います。今回は「内容編」です。

 

①客観情報(いつ、どこで、誰が、何をしたか等)をしっかり述べた上で、主観(思ったこと、感じたこと)を記す。

 

②「山場」を作る。起きたことをだらだらと書くのではなく、特に印象に残った出来事のうち、1つか2つを取り上げる。

 

例)特に面白かったこと(残念だったこと/印象に残ったこと等)は……です。→このあと、その出来事について詳しく説明しましょう。

 

③話した内容(会話)などを、なるべく具体的に書く。

 

④「五感」で感じたことを述べる。

例)「ピーヒョロー」と鳥の鳴き声が聞こえました。/砂浜は磯の香りがしました。/触るとひやっと冷たくて…/キャラメルを焦がしたような甘さでした。など。

 

⑤その出来事から学んだこと、気づいたこと、反省したこと、今後の課題、抱負などを最後に述べる。

 

まだまだポイントはありますが、内容に関してはこれぐらい書けていたら合格点です。特に、国語が苦手な子は、③が書けていない傾向があります。「具体的に」「なるべく詳しく」が書けず、長い間苦しんだ末に、ちゃっちゃっといい加減に書いて終わらせてしまうパターンです。例えば、「買い物に行った」という情報を日記に書きたいとしますよね。作文が苦手な子は、

昨日、お母さんとお父さんとイオンに買い物に行きました。…ぼくはシャープを買ってもらいました。嬉しかったです。

程度しか書けません。いいえ、書きません。

 

一方、作文が上手い子が書くと、上の文章がこうも生き生きとします。次は中学1年生の女の子の日記です。

「昨日、両親とイオンへ買い物に行きました。毎日暑い日が続くので、家族で相談した結果、かき氷の機械を買うことになったのです。

売り場に来てどれにしようかと話し合いました。父は、ある箱を指さして、「俺は氷の粒が大きいかき氷が好きだから、このタイプでいいんじゃないか」と言います。それに対して、私と母は「ふわふわしたかき氷が食べたい」と主張しました。真っ向から意見が対立してしまい、売り場の前でしばらく無言での攻防戦が繰り広げられます。

悩むこと10分。ついに父が折れてくれたのでした。父に悪いことをしたなあという気持ちもありますが、ふわふわかき氷を食べたらきっと虜になるはずです。

明日、かき氷を食べた時の父の顔が今から楽しみでなりません。

 

どうでしょうか。無言の攻防戦が繰り広げられている場面が、ありありと目に浮かぶようです。

「かき氷の機械を買いに行った」というただそれだけのことをこれほどまでに表現力豊かに書けるのは、彼女の文才もありますが、なにより大きいのは「面倒を厭わない」性格だと私は考えています。国語力云々、作文力云々の前に、「面倒臭がり」だったり、「作業が雑」だったりする子は、ことさら国語という丁寧さを求められる教科に関しては、なかなか力が上がりにくいとも言えます。聞けば答えられるのに、いざ書こうとなると面倒になって適当に終わらせてしまう。読むことについても同じことが言えるでしょう。説明すれば理解はする。しかし、自分では丁寧に読まずに雑読みや飛ばし読みをしてしまう(それを本人が意識しても、していなくても)。

この面倒臭がりはなかなか直りにくいとも言われています。確かに難しいのですが、少しずつ改善していくことは可能です。いいえ、改善しないと国語だけではなく、他の教科にも影響してしまいます。心当たりのあるお子さんはまず「日記」から始めてみませんか。上記のポイントに沿って、丁寧に、具体的に書いてみてほしいのです。面倒臭がりの子はこの作業も、とてつもなく面倒だと思います。それでも、コツコツ続けていくことです。急に「面倒臭がり病」が治ることはありませんから。お母さん方も忍耐強く寄り添って、「もう少し詳しく書いてごらん」「あの時、何て話したっけ?思い出して書いてごらん」などと、アドバイスをしてあげて欲しいのです。お子さんの生まれつきの性質もあるかもしれませんが、お子さんが面倒臭い病になった理由の1つは、保護者の方々が子どもの言いたいことをいつも汲んであげてきたこと(むしろ国語力のあるお母さん、お父さんが多い)です。心当たりのあるお母さん、お父さんは、会話の中でお子さんに説明を促す時も、なるべく話の内容を汲んで先回りせず、「それはいつの話?」「それは誰が言ったの?」などと、丁寧な説明を求めてあげることです。

 

 

明日は、「表現編」をご紹介したいと思います。

メール

お問い合わせ

塾に関するお問い合わせ・ご相談はこちらから。

シェイプ
カレンダー

スケジュールカレンダー

各校のスケジュール確認はこちらから。

シェイプ