今日は土曜ゼミ。
札幌市東区にある「サッポロさとらんど」へ「言葉探しの旅」に行って来ました♪
学習発表会や習い事などで参加できない生徒も多かったのですが、少人数でも存分に楽しんできましたよ
今回の指令は5つ。
1つ目→「へん」を探せ(さんずい・きへん・てへんのつく漢字を園内で見つける)
2つ目→言葉を探せ
3つ目→熟語を探せ
4つ目→「乳製品」を探せ
5つ目→「俳句」を作れ
まずは建物内で指令を片付けていきましょう。
指令5で、みんなが詠んでくれた「俳句」をいくつかご紹介しますね
ちなみに、今回は季語にはこだわらず、「目にしたもの」を詠むように言いました。
水飲み場 マフラーつけた こどもたち
さとらんど かれ葉がたまる 水たまり
おじさんが そとのおちばを ひろってる
…味わい深くて、情景が浮びますね。
こんなのも。
トイレはね みんなでつかう ものだよね
…笑。
かわいい…。かわいすぎる
うん、うん、そうだよね。
トイレはみんなで使うものだよね~(笑)。
でも、この子は小学2年生。
本格的な俳句は今回初めてなので上出来、上出来!!
ということで、全員すべての指令をクリアしたところで…
お待ちかねの「遊びタイム」です。
さっきまでの真面目な面構えからコロッと変わり、みんな遊びエンジン全開に
最後は先生方も含め、全員参加の「鬼ごっこ」。
鬼ごっこなんて一体何年ぶりだ~?!
ブーツを履いて来たことを悔やむ…。
明日、筋肉痛だろうなぁ
出した指令の解き方にも、生徒1人1人性格が表われます。
一緒に遊ぶと、その子の「会話力」などもよくわかります。
ただ教室で知識や解き方を教えるだけではなく、
こうやって外に出ることでも大きな学びがあるのです。
生徒たちはもちろん、私たち教える側にとっても。
来月の土曜ゼミも楽しみだな♪
追記:帰りの時間が20分もオーバーしてしまい、大変申し訳ありませんでした…。
以後、気を付けますのでご容赦ねがいます